cooking tools フライパン

SURUTTO(スルット)フライパンは口コミ通り?現役シェフがメリット・デメリットを解説!

  1. HOME >
  2. cooking tools >

SURUTTO(スルット)フライパンは口コミ通り?現役シェフがメリット・デメリットを解説!

SURUTTO(スルット)フライパン

📢記事内にプロモーションが含まれています。

 【SURUTTO(スルット)フライパンを購入しようか悩む人】

「フライパンを買いたいんだけど、SURUTTOにしようか悩み中。
 値段とか耐久性を知りたい。フライパンの口コミや評判はいいの?
 実際に使ったリアルな『メリット・デメリット』を知りたい。」

こんなお悩みを解決します。

SURUTTO(スルット)フライパンを買っておけば失敗しない?

SURUTTOを買っておけば失敗しない?と言われたらそうではありません。

たしかに、性能はすこぶる良いです。

が、なんせお値段は5点セットで24,200円とけっこう高め。
(フライパンと鍋で3個入ってるので1個8,000円くらい?)

1個3,000円〜4,000円の、ちょっと安めの価格帯には
ティファール製】【北陸アルミフライパン】【エバークック】などなど
たくさんのすばらしいフライパンがあります。

SURUTTO(スルット)フライパン

『では、それでもどうしてSURUTTO(スルット)を選んだのか?』

(ちょっと国内クラファンの応援も入ってます。)

モノづくり日本のがんばってる企業を応援したいじゃないですか!(個人的)

ですが、僕はプロの料理人なので、料理に関するウソは言いたくありません。

『ハッキリ言って、高いお金を出してでも、お釣りがくる性能。』

チャーハン、ギョウザ、煮込みハンバーグにカレー。目玉焼きでもなんでも作りやすい。

軽い、長持ち、キレイに焼ける、そしてスルッと落ちる汚れ。

毎日、「使っても」「洗っても」ストレスフリー

特に、洗いものがキライな人は、SURUTTO(スルット)フライパン一択です。

気になる方はぜひ最後までご覧ください。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
国内クラウドファンディングで最も売れたフライパン【SURUTTO】  取手のとれるフライパン【SURUTTO】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

本記事の内容

SURUTTO(スルット)フライパン

本記事は、『SURUTTO(スルット)フライパン 5点セット』の

・SURUTTOフライパンの特徴

実際に使ってみた感想

・SURUTTOフライパンの口コミレビュー

・使用のメリットデメリット

・スルッと以外の魅力

などをご紹介します。

自分に“ピッタリ合ったフライパン”が見つかるアドバイスになれば幸いです。

こんな方におすすめ

『毎日ストレスなく調理がしたい。洗いものをラクに。フライパン選びで失敗したくない。』

最近ではフライパン全体の質も上がってきているので、
3000円以上のフライパンを選べば、おおむねこの要望は満たしてくれるでしょう。

ですが、せっかく買うのであれば、ぜひ!もう少しお金を出してでも価値あるフライパンを。

出来れば自分に一番合うフライパンが欲しいところ。

今回のSURUTTO(スルット)フライパンは、特に下記のような方へオススメのフライパンとなっています。

SURUTTO (スルット) フライパンはこんな方におすすめ

  • 1.軽くて使いやすいフライパンが欲しい。
  • 2.洗いものがキライ
  • 3.ストレスなく長く使いたい。

デメリットまでしっかりとお伝えするので、買おうか迷われている方はぜひ最後までご覧ください。

本記事の信頼性

 管理者:かえる

料理歴20年目現役フレンチシェフ。浅草フレンチ『リエーブル』からフランス料理の世界に入り修行。高級リゾートホテル、横浜ナチュラルフレンチの名店、都内のミシュラン星付きレストラン、銀座ビストロなどで研鑽し、32歳で結婚式場の料理長に。パティシエとしても本格的に5年間修行。フレンチをベースに、料理、製菓、製パン、ウェディングケーキなど、なんでもこなします。各種SNS、ブログ、ラジオ(stand.fm)、note、YouTubeなどで料理について発信中。

Kaeru(@kaeruchef

この記事を書いている僕は、料理人になって20年。現在は結婚式場のシェフをしながら料理メディアを運営し、SNSや当メディアでレシピを発信しています。

【SURUTTO】スルット フライパンの特徴

SURUTTO(スルット)フライパン

求めたのは、

買いたてのスルッと感が

長続きすること。

SURUTTO公式HPより

『買いたてのスルッと感が「長続き」する』がコンセプトのSURUTTOフライパン。

三ッ星シェフや、ひろのさおりさんなど有名料理家さんもおすすめしています!

プロからも選ばれるフライパンの一つ!

かえる

その中でも、使い勝手の良い【SURUTTOフライパン 5点セット】が今回のおすすめ。
(※2022年/12月現在)

抜群のスルッと感、軽くて使いやすい、そり返らないから長く使える。

機能は折り紙付で、Amazonカスタマー評価【★星4.3】と、ネット上の評価も高いフライパンです。

SURUTTOには、他メーカーのフライパンと違う3つの特長があります。

SURUTTO(スルット)フライパン

鏡のような『スルッと感』

SURUTTO(スルット)フライパン

『スルッと感』のヒミツは、フッ素樹脂コーティングのやり方にあり

従来のフライパンのスプレー式フッ素樹脂加工と違い液体を流すので、
隙間なくなめらか〜にコーティングできるのがSURUTTO最大の特徴です!

SURUTTO公式HPより

このおかげでずっとスルッと使えて、かなりストレスフリー。

全然こびり付かないので、チャーハンをあおったり、ギョウザを作る時なんかは最高です。

気になる耐久性ですが、【アルマイト加工】という、『熱・塩分・摩擦』に強いコーティングになっているのでコスパ良く長く使えます。

フライパン劣化の原因は、塩分と熱と摩擦なので、このコーティングだとかなり長持ちしますよ!
かえる

どのくらいもつのかはこれから検証ですが、200万回の摩耗試験もクリアしてるので安心。

使いたかにもよりますが、おそらく、かるく2年以上はもつだろうと思ってます。

仮に。。

チャーハン&野菜炒めで200回まぜたとして✖️1日3回で600回。
(そんなチャーハンばっかり食べないけど)


200万回の摩耗だと。。。2,000,000÷600=3,333日。10年弱!?もつ計算になる!

みたま
まあ雑な計算だけど、かなり長く使えそう!

洗いものストレスから解放される

SURUTTO(スルット)フライパンとベーコン

使ってみるとよく分かるのですが、全然こびりつきません

だから洗いものがラク!

普通のフライパンだと、ある程度温めてから焼きはじめないとこびりつきやすいんですが、

SURUTTOは、フライパンが冷たい状態から焼きはじめてもまったく問題ありません

フライパンは、空焚きする時間がすくないほど長持ちします!
かえる

こびりつきやすいベーコンもこんな感じ。

SURUTTO(スルット)フライパンとベーコン

汚れがかんたんに落ちるので、力を入れずに洗えるのも長持ちする要因の一つです。

みたま
やっぱり洗いものがラクなのが最高すぎる!

真ん中がそり返りにくく長持ち!

SURUTTO(スルット)フライパンと鶏肉

どんなフライパンでも長く使っていると真ん中がそり返ってくるものです。

油を注ぐと、わかりやすく周りに散っていくんですよね。。

ですが、SURUTTOは一味違う。真ん中がそり返りにくい作りになっているんです!

見るとよくわかるのですが、

SURUTTO(スルット)フライパンとティファール
左:SURUTTO 右:他のメーカー

通常、IH用フライパンの底には、ステンレスの板が貼ってあります。(だからちょっと重い)

一方SURUTTOの底は,直に鉄粉を吹き付けて作っているんです。

大体、最初にそり返ってくるのは底についている板なので、

SURUTTOの場合、そもそも底にステンレス板がついていないからそり返りにくい!

他にも溶射加工にすると、熱が均一に伝わるようになるというメリットもあります!
かえる

ただし、そり返りにくいのはあくまで、

正しく使っている場合です。

※長時間空焚きしたり、強火でばんばん使った場合はどんなフライパンでも✖️です。

他のフッ素樹脂加工のフライパンも一緒ですが、ちゃんと使い方を読んで使いましょう。

SURUTTO(スルット)フライパンの説明書
みたま
今までのフライパンの使い方を見直してみようかな。

SURUTTO(スルット)フライパンの評判・口コミ

SURUTTO(スルット)フライパンと煮込み料理

口コミを見ていきましょう。

★★★★★【40代女性】高いけど良い感じ!前もそれなりに良いものを使っていたんですが、1年も使うとちょっと焦げついてきたんです。油も少なくて済むし、何よりくっつかないのが最高!毎日使うものなのでストレスなく使えるのが一番です。これからどのくらい長持ちするのか楽しみです。
★★★★【30代女性】軽くてとっても使いやすい!前に使っていたティファール製のフライパンはちょっと重かったんですよね。あとはもう少し安かったら良かった。でも性能は抜群です!洗いものも楽だし。
★★★★【50代女性】高いものなので丁寧に使ってます。前に買った2000円のフライパンは大体1ヶ月程度でコーティングが剥がれてしまったので、今回は長く持つように優しく使用中。どのくらいもつかはわかりませんが期待しています。
★★★【20代女性】ちょっとキレイな焼き目にはならないかも。悪くはないんですが、他のフライパンよりも少し強火で使わないと。あと気になったのは、水漏れとかがあったので蓋がいまいちだったかな。全体的には良かったです。

★4つ以上の評価の高い口コミが8割以上です。

その中でも低め評価の口コミは、正直、使い方の問題がほとんど。

水漏れは鍋に対して水分を入れすぎだし、キレイな焼き目は食材の水分の下処理や火加減調整でどうにでもなります。

他の取手が取れるタイプの商品と比べて、値段に対してセット内容は見劣りするものの、

実際使うと性能の差は歴然。値段にも納得です。

SURUTTOフライパンを選んだ理由

数あるフライパンの中でも『SURUTTO(スルット)』を選んだのには理由があります。

国内企業の応援もありますが、やはり毎日使うフライパンなので、

「ストレスなく調理できる」という点が決定打ですね。

「重くて大変…。」「洗いものが憂鬱…。」なんて毎日思いたくないですし、料理をつくるモチベーションはなるべく高く保ちたいので。

それに、フライパン自体のポテンシャルが高いので、普通に使っているだけでも『おいしいね』と言ってもらえるクオリティに仕上がります!

つまり毎日ストレスなく使い続けられるフライパンとして、SURUTTOを選びました。

実際に使ってみた感想

SURUTTO(スルット)フライパンと目玉焼き

実際に使って料理をつくりましたが…かなり使いやすい。

本当にスルッと!食材が滑ります!

毎朝、目玉焼きを焼く僕としては、20cmフライパンがついていて結構うれしい。

大きい方のフライパンはチャーハンも良い感じに煽れますよ。料理の腕が上がったように見えます。

SURUTTO(スルット)フライパンとチャーハン

僕は職業柄、いろいろな調理器具を使います。

ホームセンターに売っている1000円のフッ素加工フライパン〜お店で使うプロ使用のものまで。

『こびりつきにくい』とうたっているフライパンはたくさんあるのですが、このスルッと感はSURUTTOとエバークックくらいかな。

スルッとするとちょっと気持ちいい。

どこまでスルッとしているのか少し疑っていたのですが、良い意味で裏切られました!
かえる

ちょっと本当かどうか試してみたんですが、公式HPのトップにある「目玉焼きが滑っている動画」、完全に本物ですね…。

みたま
スルッとした感じがめっちゃイイね!!!

メリット・デメリットは?

SURUTTO(スルット)フライパンとチャーハン

かなり使いやすいので、正直、万人が満足するタイプのフライパンだなと感じました。

ここからは、実際に使ってみて感じたメリットデメリットを細かくご紹介していこうかと思います。

SURUTTOのデメリット

取手がすこしグラつく

SURUTTO(スルット)フライパンとチャーハン

実際使ってみたところ、取手がグラつきます。

まあ、取手がとれる系はどれも同じ問題を抱えているのですが、

チャーハンとか野菜炒めとか、やっぱり鍋を振りたくなっちゃうので。

(ホントは、IHだから振らない方が良いんですが。。。)

ただ、使うのにはまったく問題ありません。個人的にちょっと気になっただけです。

IHはフライパンを振らずに、こうやって炒めた方が良いです。

SURUTTO(スルット)フライパンとチャーハン
料理人目線になってしまうと、ちょっと気になるところ…。職業病です。
かえる

取手の部分にモノが引っかかる

SURUTTO(スルット)フライパン

取手の接続部分に食材がひっかかります。

なので毎回しっかり洗わないとですね。

ココが取手がとれるシリーズの弱点。

まあ洗えば良いんですが、気をつけないといけないのは洗ったあと。

取手の中に水が入るので、洗ったあとはひっくり返して水気をよくとっておきましょう

水が中に残ってると衛生的に良くないので。

SURUTTO(スルット)フライパンの取手
取手がとれるフライパンも万能ではないので使い方に注意です。
かえる

値段が高い

今ではテフロン加工で安く手に入れようとすれば1000円台で購入できます。

今回選んだ【SURUTTO 5点セット】は楽天・Amazonでも、公式でも24,200円もします。(高い!)

取手が取れるフライパン【SURUTTO】

「フライパンにこの値段。。。結構高いなぁ」と感じますよね。

ですが、例えば1000円のフライパンが3ヶ月もったとしましょう。(1000円台ですと、大体1〜3ヶ月でコーティングがはげてきます)

すると、【1000円÷3ヶ月=1ヶ月/約330円】の計算になります。

一方SURUTTOは、200万回の摩耗も耐えられるので、最低24ヶ月以上はもつと考えられます。

すると、

【24,200円÷24ヶ月÷3個=1ヶ月/336円】と、実はコスパだけで考えるとホームセンターの安いフライパンとほぼ変わらないんです!

ただし、安いフライパンはすぐダメになります。

すぐ焦げ付くようになったり、洗いもののストレスも毎日感じます。

それに加えて、毎回、毎回捨てる手間もあります。。。

一見コスパ的には同じように見えて、安い方は最初だけ調子が良く、毎日ストレスがかかるように。

でも、SURUTTOはストレスフリー。料理のクオリティも上がる。

精神的コスパは月とスッポンです。

「買いなはれ!」なんて言いません。どちらを選ぶかはあなた次第。

ただし、長持ちさせるためには、何度も言いますが使い方だけは気をつけてください。

SURUTTO(スルット)フライパンの説明書
  • 空焚きはしない
  • ストーブの上では使わない
  • 電子レンジで使用しない
  • なるべく中火以下がおすすめ
  • 金属系のフライ返しなどは使わない
  • 揚げ物は禁止
  • 熱いまま洗わない
  • 料理を入れたまましまわない
  • 冷凍庫に入れない

などなど、使い方次第では24ヶ月と言わず4、5年以上もたせることも可能です。

みたま
え!気をつけよう!

SURUTTOのメリット

スルッと&とにかく軽くて使いやすい

SURUTTO(スルット)フライパンとギョウザ

IH用のフライパンて重いんですよね。

でもSURUTTOを使ってみて、第一印象は『かるっっ!』という感じ。

ギョウザをお皿に盛るときって、絶対に軽いフライパンがいい。

と家内が言っています。

SURUTTO(スルット)フライパン

26cmフライパン用のフタもついてたらもっと良かったですね。

あ、そういえば取手をつけてもかなり軽いので載せておきます。

やはり、毎日使うものなのでストレスなく使えるものは本当に良い!

フライパンが使いやすいだけで料理が上手くなった気分になります!
かえる

ただ軽いだけじゃない。キレイ焼ける。

SURUTTO(スルット)フライパンと鶏肉

軽くて薄いフライパンて、蓄熱性が低いのでキレイに焼けないモノが多いんです。

だから料理人は、ある程度重いフライパンをよく使うんですが。。。SURUTTOは良い!

鶏肉の皮目もパリッと焼けるし、ギョウザもイイ感じに焼けました!

ちなみに、鍋タイプの方も良い感じに焼けますよ!

ハンバーグを焼いた後にそのまま煮込めるので洗いものもすくない!

洗いものからストレスが消える

SURUTTO(スルット)フライパンとカレー

冷めたカレーの温めなおし。取れないんですよね、フチの汚れが。

でもね、ちょっと見てくださいよ奥さん。

SURUTTOの感動ポイントはココ!スルッと汚れが落ちるところです!

しかも水も洗剤も少なめでOKです!

みたま
うぉぉぉぉ!スルッと落ちる!最高!(家内)

「スルッと」以外の魅力は?

SURUTTO(スルット)フライパン

良いところをあげればキリがないのですが、

個人的には「シンプルでかっこいい」がおすすめポイント!

主張が強すぎる色やカタチだと、使う場所を選ぶんですよね。

その点、SURUTTOはシンプルで使いやすい。

写真も映えます。

SURUTTO(スルット)フライパンと煮込みハンバーグ

あとは、

・一年保証

・取手が立つ

・無水調理ができる

・IHでもガスでもOK

・メイドインジャパンの信頼

・油が少なくてすむからヘルシー

・250℃までならオーブンに入れても使える

・フライパンのフチがこぼれにくくなっている

・フライパンで煮込み料理もOK(意外とダメっていうフライパンが多い)

などなど。

あ、それから収納場所をとらないっていうのも大事。

SURUTTO(スルット)フライパン
重ねるとコンパクトって良いですね!場所を取らないのってホント大切。
かえる

取手が取れるからそのまま食卓に出せるのもいいですよね。

SURUTTO(スルット)フライパンと炒めもの
みたま
他のフライパンて器みたいに使っちゃダメっていうのが多いから、そのまま使えるのは助かる!

SURUTTO・まとめ

以上となります。いかがでしたでしょうか。

SURUTTO は、

・毎日ストレス無く、軽くて使いやすいフライパンにしたい人

・洗いものがキライ!ラクに洗えるのが良い人

良いものを長く。お金も気持ちもコスパ良くしたい人

に、ピッタリなフライパンです。

料理人目線で見た時に、家で料理を作るフットワークが軽くなるなぁと思いました。

実は正直、取手の取れるシリーズには否定的でした。

取手がある方がしっかりしてるし、使いやすいと。

ですが、今回のSURUTTOを使ってみて180度意見を変えようと思います。

「取手がとれても使いやすい」

ぜひお試しください。

僕よりも、家内がかなり気に入って使っています。女性目線で作られているんですね!
かえる
みたま
この気持ち良さは使わないとわからない。ありがとうスルット。(家内)

SURUTTO(スルット)フライパンを迷われている方のアドバイスになれば幸いです。

ぜひ、自分にピッタリのフライパンに出会えますように。

取手のとれるフライパン【SURUTTO】

このフライパンを使って作っているレシピも投稿しています。よろしければご参考までにご覧ください。

【レシピ】蕎麦のトマトソース パルミジャーノ 半熟卵

鰹節の効いた麺つゆでいただくのも良いけれど たまにはトマトソースと半熟卵で冒険 実は蕎麦とトマトってとっても相性が良い 「蕎麦の香り トマトの酸味 半熟卵のコク」 これって、フランスのガレットの組み合 ...

続きを見る

-cooking tools, フライパン

Copyright© かえるシェフkitchen , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.